Kenta– Author –
Kenta
慶應義塾大学経済学部卒業、FP2級、証券外務員一種、宅建士取得。証券アナリスト(CMA)、テクニカルアナリスト(CMTA)保有。 FOREX Dealing Crop.代表、株式投資家兼為替トレーダー、不動産投資家。2007年に大学入学と同時にネット証券の口座を開設し、株式投資とFXを始める。投資開始当初は、リーマンショックの渦中で信用取引の短期売買を繰り返し、アルバイトで貯めた56万円を失う「大損」を経験。家庭教師のアルバイトをしながら株式投資とFXを続け、学費を投資で稼ぐようになる。そんな投資経験を活かして大手証券会社に就職し、自社資金を運用するプロップ・ディーラーとして10年以上勤務。現在は、専業トレーダーとして、株式投資・FXでサラリーマンの平均年収の3倍以上の収益を上げつつ、不動産投資家としても活動。東京・大阪を中心にマンション投資を行う。自身の投資で得た経験と専門知識をもとに投資の難しさや面白さ、ノウハウを世に広めていきたいと考え、FOREX Dealingを立ち上げ、情報発信を行っている。
-
話題の経済ニュース
【2025年7月6日最新】経済ニュースまとめ 今週の為替・市場への影響を読み解く
こんにちは、FX専業トレーダーのケンタです。 今回は、7月6日時点で注目すべき経済ニュースをピックアップし、市場への影響を整理していく。 日本では、食品インフレが... -
FX相場予想
【2025年7月】ドル円相場の行方を徹底予測!ファンダメンタルズとテクニカルから見た最新シナリオ
こんにちは、専業FXトレーダーのケンタです。 今回は「2025年7月のドル円相場」をテーマに、今後の動きを予測していこう。 結論から言うと、今月のドル円相場は一時的な... -
FXの知識と手法
【完全保存版】「トレンド × ボラティリティ」がFXを変える
2025年後半、勝ち組だけが使っている、シンプルで鋭い実戦戦略とは? なぜ、勝てる人は「静けさ」を待つのか 「どうしてこんなに動かないんだ…」「ブレイクしたのに、す... -
不動産投資
RENOSYがPayPayポイント5万円分プレゼント!(条件・上限有)
大好評!大人気!プレゼントキャンペーン実施中 東証グロース市場に上場する株式会社GA technologies(ジーエー・テクノロジーズ)は、不動産投資サービス RENOSY(リノ... -
話題の経済ニュース
日銀がYCC運用方針変更 柔軟な運用へ
市場参加者にとって予想外の方針変更 日本銀行が28日に行われた金融政策決定会合で、長短金利を操作するイールドカーブ・コントロール政策の運用変更を決めた。 具体的... -
話題の経済ニュース
インフレ抑制へ向け、FRBが利上げ再開
米FRBが0.25%の利上げを決定 連邦制度準備理事会(FRB)は、26日に0.25%の利上げを決定。 米国の政策金利は、22年ぶりの高水準となった。 米国では、消費者物価指数が高... -
話題の経済ニュース
個人情報保護委員会がデジタル庁へ立入検査
マイナンバー誤登録により立入検査を実施 7月19日、個人情報保護委員会は、マイナンバーと公金受取口座の相次ぐ不適正な紐付けを問題視し、立ち入り検査を開始した。 デ... -
話題の経済ニュース
2023年度 Amazonプライムデー開催!明日から2日間!
Amazonプライムデーとは? Amazon Prime Dayは、大手物販サイト「Amazon.co.jp」が、Amazonプライム会員(有料会員)を対象に、1年に1度だけ行うビッグセールだ。 6月10... -
株式投資の知識と手法
前受金不要の証券会社でIPO抽選に挑戦しよう!
はじめに 読者の皆さんの中には、「株式投資で、簡単かつ手軽に稼いでみたい。」などとお考えの方も、多いのではないだろうか。 そういった方にとっては、IPOの抽選に参... -
長期投資の注目銘柄
【2784 アルフレッサ】ボラティリティの大きい低ROE銘柄
今回は、長期投資にあまり向かないであろう銘柄を紹介する。 アルフレッサ(2784)は、指標を見る限り「低ROE」であり、経営資源の効率的活用による利益創出が上手くで... -
長期投資の注目銘柄
【9432 NTT】長期上昇継続・配当利回りも高水準
はじめに、投資のプロフェッショナルは、長期投資においてはファンダメンタルズ分析を、一方で短期投資ではテクニカル分析を重視する傾向がある。 当サイトでは、「長期... -
話題の銘柄
【8766 東京海上HD】独禁法違反の疑いで大幅下落
6月19日午後、東京海上日動火災保険などの大手損保が、大手私鉄グループ関連企業との取引を巡って、独占禁止法違反となる「カルテル」を結んでいた疑いがあることが報道...
