- 2020年3月12日
- 2020年3月19日
WHOがパンデミック宣言!相場への影響は?
WHOがついにパンデミックを宣言 WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長が11日、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的な流行を「パンデミックだと考えられる。」と表明した。 「コロナ・パンデミックショック」により為替・株式相場は大混乱してお […]
WHOがついにパンデミックを宣言 WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長が11日、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的な流行を「パンデミックだと考えられる。」と表明した。 「コロナ・パンデミックショック」により為替・株式相場は大混乱してお […]
【NYダウ】新型コロナウイルスの影響で歴史的暴落 現地時間3月9日の米国株式市場(NYダウ)の前場では、大暴落の展開に。なんと2,000ドルもの歴史的大暴落。取引が15分間停止されるサーキットブレーカーが発動される事態となった。 なお、日本時間の3月 […]
3年4か月ぶりの円高101円台! 2020年3月9日の日経平均は新型コロナウイルスの感染拡大懸念と世界経済への悪影響の懸念、投機的な為替取引により、急激な円買いドル売りが進み、3年4か月ぶりの101円台となった。 多くのアナリストにとって、テクニカル […]
新型コロナウイルス(COVID-19)とは? 新型コロナウイルス(COVID-19)は、今世紀に入ってからヒトに感染することが分かった3番目の「コロナウイルス」だ。 具体的には、2019年12月以降、中国湖北省武漢市で感染が広まり、肺炎の罹患者が続出 […]
コロナウイルスの感染拡大で中国の産業活動が停止! 新型コロナウイルスの感染拡大の影響が中国各地に及び、工場地帯では稼働停止に追い込まれている。 例えば、福島県で水着などを製造する「富樫縫製福島工場」は、夏に向けて生産の繁忙期を迎えるのだが、水着の材料 […]
イギリスがEUを離脱!EUとイギリスへの影響は? 2020年2月1日午前8時(現地時間1月31日)、イギリスがついにEUを離脱した。2016年6月に行われた国民投票から始まり、国民の意見はEU離脱をめぐって真っ二つに割れた。ところが、2019年7月の […]
2019年12月13日の東京市場では、日経平均株価が取引開始直後から全面高の様相を呈し、600円近く値上がりして24,023円で取引を終えた。 なぜ、日本株が買われたのだろうか。その要因を考えてみたい。 要因1:イギリス総選挙で保守党が勝利 イギリス […]
今年の漢字は? 京都市東山区の清水寺で12月12日、今年の世相を表す「今年の漢字」が発表された。 2019年の今年の漢字は、「令」だ。 なお、漢字は、森清範貫主が揮毫した。 令和の「令」、高齢の「れい」、災害による警報発令の「令」などが、2019年の […]
世代・学歴別年収(中央値) 年齢 全体 高卒 大卒 20~24歳 261万円 265万円 273万円 25~29歳 327万円 319万円 364万円 30~34歳 387万円 358万円 450万円 35~39歳 443万円 401万円 538万円 […]
台風19号(ハギビス)の進路 政府により激甚災害に指定された台風19号(ハギビス)は、「非常に強い勢力」を保ったまま都心部を縦断し、50年に一度の大災害となった。 tenki.jpが提供する台風19号の進路予想図は以下の通りだ。 タイムラグこそあった […]
1等当選金は19,483,257円! 台風19号(ハギビス)の影響でサッカーくじの対象となるJリーグ4試合の中止が早期に決まり、1等の当選確率が81倍となったことで宝くじファンにとっては「珍しい機会」となった。 ネット上では「1000万円分のBIGを […]
第1129回 BIGの概要 日本列島を直撃する台風19号(ハギビス)の影響で、第1129回 サッカーくじ BIGは4試合の中止が決まった。 本稿執筆時点のくじの対象試合は以下の通りだ。原則として、「試合中止または試合延期(別日程)」でくじの対象外とな […]