2019年の「今年の漢字」が清水寺で発表!

目次

今年の漢字は?

京都市東山区の清水寺で12月12日、今年の世相を表す「今年の漢字」が発表された。

2019年の今年の漢字は、「令」だ。

なお、漢字は、森清範貫主が揮毫した。

令和の「令」、高齢の「れい」、災害による警報発令の「令」などが、2019年の今年の漢字が選ばれた理由として挙げられている。

2019年の「今年の漢字」が清水寺で発表!

2019年の「今年の漢字」ランキング

2019年の「今年の漢字」として、10個の漢字が候補に挙がっていた。一位の「令」は約3万票、二位の「新」は約1万4千票となっており、圧倒的大差で「令」が今年の漢字に選ばれた。

今年の漢字の決め方は?

今年の漢字は、日本漢字能力検定協会が日本全国から一般公募して決めている。公募は毎年11月から1ヵ月間程度にわたり、はがきやインターネット、応募箱への投票などによって行われる。

一般公募で複数の候補が決まり、その中でも最多得票の漢字が「今年の漢字」となる。

「今年の漢字」は、団体応募が可能

一般企業や学校、学習塾などで投票を取りまとめて、応募ができる。

その場合、企業の担当者らが、団体用の投票用紙を一括して日本漢字能力検定協会に送付する。

毎年12月12日に「今年の漢字」を発表

日本漢字能力検定協会によると、発表日が12月12日となっているのは、語呂合わせで「いい字一字」と読めることが理由だ。

そこには、「1年に1つでもいい字を覚えてほしい」という思いが込められているという。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中学時代から株のチャートを眺めて株価を予想し、大学生(18歳)になって直ぐに証券口座を開いて株式投資とFXを始める。新卒で東京の中小企業に就職するも、企業の将来性に不安を感じて僅か5か月で退職し、複数回の転職も経験。自宅で株取引とFX取引をして成功と失敗を繰り返しながら投資の実力を培う。現在は、主にFXで毎年安定してサラリーマンの平均年収の約3倍程度の投資収益を出している。複数の海外FX口座を利用中。FXで大きな儲けを獲得し、現在は不動産投資にも挑戦中!

目次